抗議メール (2004/9/15)


広島東洋カープ
       オーナー 松田 元様

拝啓

この度、山本監督の続投を報じるニュースに接し、あまりの凶報に打ちのめされた一広島市民より、一筆啓上致します。

そもそも昨シーズンが不甲斐ない成績で終わった時点で、山本監督は監督職を辞するべきでした。
それを慰留し、あろうことか「最低5年の長期政権」などと公言された愚かさに、多くのファンは失望したものです。
しかし監督の契約が一年だったこともあり、多くのファンはひとまず言いたいことを飲み込んで続投を受け容れ、今年も精一杯の声援を贈ってきたのです。

しかし、4年連続Bクラスに加えて、今季の成績は最近の中でも最悪で、11年ぶりの最下位が現実味を帯びてきました。
まだ20試合以上残っているとはいえ、勝率の低さも11年前を思い出します。
その時の監督も山本浩二氏だった、というのはこの際関係ないかも知れませんが、いい加減にこれで終わりにしてもらいたい、というのは、偽らざるファンの心情だと思います。

この成績を鑑みれば、いかに厚顔無恥な人間でも「監督としての責任」を取って辞任するでしょう。
責任を取らない、取り方を知らない指揮官には、指揮する資質が欠如しているのです。
誰もがそう思い、そう期待していたのに、信じられないことですが結果は違ったものになりました。
昨季、「不振の責任はフロントにあり」と言いながら、責任論を棚上げして事態を放置した挙げ句、采配に疑問の多い指揮官を慰留するとは、いったいどのような了見でしょうか。
面倒なことを先送りにして思考停止しているだけの人事にしか見えません。
どちらにせよ、慰留する方もする方ですが、受諾するほうもどうかしています。

今回の決定は、今季の失望を乗り越えて来季に希望を持とうとする多くのファンに、絶望を与えてしまったのです。
ファン心理との乖離は認めておられるようですが、その上での決断となれば、それはファン無視の姿勢に繋がるのではないですか。
先日の近・オ合併に際し、地域の存在を重視する発言をされており、そのことには素直に感銘を受けたのですが、結局今回の件でファンを無視するのであれば、あの発言も単なるアピールだったと思わざるをえません。

この問題は、最近聞き慣れた「経営権」の一部であるとは思いますが、今回のように軽視されたファンは、いつまでも黙って我慢しなければならないのでしょうか。
ファンをないがしろにして今後の球団に繁栄があるとお思いでしょうか。
もしそうなら、それは大きな勘違いだと早く気付いて下さい。

山本氏は球団の取締役に就任しているとのこと。激動の時代を乗り切るのに、監督ではなく経営陣の一翼として手腕を発揮していただくのは、いかがでしょうか。
僭越ですが、これは私を含めた多くのファンが望むところでしょう。
「このままでは終われない」と思われるのは勝手ですが、それに付き合わされるファンは悲劇です。

失礼を承知で、思うがままの文章とさせていただきました。
一度決めたことを翻すのはとても難しいかと思いますが、ぜひとも再考を期待しています。
「良いチームを作って次へバトンタッチ」するために、監督交代は必須なのです。
世界中のカープファンは、新しい監督を熱望しているのです。

                                           敬具

2004/9/15 Wed. 22:59
-------------------------------------------------
ばりさく(←実際は本名を記入)
(ここに送信メールアドレス記入)
http://www001.upp.so-net.ne.jp/barisaku/

このメールの内容はWeb上で公開します。
返信は不要ですが、もし返信された場合は内容を公開しますのでご了承下さい。


球団公式サイトのご意見・ご要望コーナーを利用して、以上の文章を送信しました。

ぶち☆たいぎい ぶち☆たいぎい http://www001.upp.so-net.ne.jp/barisaku/